マルチカレンダー検索

「マルチカレンダー検索」は、検索対象の設定、複数カレンダーの設定となります。
マルチカレンダー検索のリストは、Googleカレンダー側で設定してある、
カレンダーのリストが表示されます。
例えばGoogleカレンダー側に、
- 店長のカレンダー
- スタッフAのカレンダー
- 友人のカレンダー
- 祝日カレンダー
がある場合、マルチカレンダー検索に、4つのカレンダーが表示されますが、 検索対象とするカレンダーは、恐らく、aとbになると思います。 その場合、検索対象としたいカレンダーの左側にあるチェックボックスをチェックして下さい。
店長
スタッフ A
- □ 友人
- □ 祝日
マルチカレンダー検索横のボックスは、同時受付可能人数となっております。
美容師業界等では、同時に複数の予約を受ける事があります。
例えば、店長は3人まで同時に施術出来るけど、スタッフAは慣れていないので、
1人しか施術出来ない・・・といった場合は、以下の様に設定して下さい。
店長 3
スタッフA 1
- □ 友人
- □ 祝日
この様に設定して頂ければ、店長=3、スタッフA=1の合計4枠の中から、 空いている時間に予約が入ります。
予約カレンダー選択

予約カレンダー選択は「指名設定」です。 ONにするとフォームに、指名用のフィールドを追加します。
選択肢を増やすには、「追加」をクリックします。
左側のボックスは、お客様に表示する選択肢名右側のボックスは、
「マルチカレンダー検索」で検索対象に設定したリストと、「All Calendar」
(特に指名せずに誰でもよい場合に設定します。)から選択出来ます。

※この画像の「担当者」という部分は、フィールド名を設定して 頂ければ、自由に設定出来ます。